乾癬やアトピーに効く新しい治療法!?海外で話題のCBDオイルとは?
当ブログで乾癬やアトピーをはじめとする皮膚疾患に効くと何度も取り上げてきた「CBDオイル」。
実際に乾癬患者の方に利用してもらい検証も行ってもっています。
興味のある方はコチラも記事をご覧ください。
しかし、CBDオイルが乾癬やアトピーに効くと言われても「CBDオイルってなに?」という方が大半なのではないでしょうか。
それもそのはず日本国内でCBDオイルはまだまだ知っている人は少なく、一般的に認知されていません。
では海外ではどうかというと?
2017年に「全ての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的として設立された世界保健機構(WHO)が、CBDは「安全な薬物」とする公式見解を発表。
これにより乾癬やアトピーをはじめとする皮膚疾患、癌、てんかんなど様々な病気に効果があると認められたことをきっかけに世界中で大流行しています。
そこでこの記事では、日本ではまだ知られていない「CBDオイル」について詳しくご紹介したいと思います。
これだけ読めば、どうして乾癬やアトピーにCBDオイルが効果があるのかご理解いただけるとおもいます。
- 乾癬やアトピーの治療法で注目を集めるCBDオイルとは?
- 衝撃!CBDの安全性と効果を世界保健機構(WHO)が認定!
- 乾癬やアトピーだけじゃない!CBDで効果が認められている疾患は?
- 乾癬やアトピーだけじゃない!CBDで効果は美容・スポーツにまで
- CBDオイルはなぜ乾癬やアトピーに効果があるのか?
- CBDオイルで深刻な湿疹が改善したシェリル・ハリバートンさん
- 乾癬やアトピーに効く新しい治療法が見つかる!海外で話題のCBDオイルとは?まとめ
- 乾癬が治ったとの喜びの声が多数!注目の国産CBDオイルとは?
乾癬やアトピーの治療法で注目を集めるCBDオイルとは?
CBDとは、アサ科の植物に含まれている「カンナビノイド」という化学物質の中のひとつです。
「CBD」は大麻草の中に存在する約60種類のカンナビノイドの中でも「THC」や「CBN」という成分と並んで広く知られている物質です。
CBDは合法で安全!乾癬やアトピー、様々な薬理効果があるとの研究結果がでている!
大麻草というと「違法ドラック」「危険なもの」というようなイメージがありますが、そう言ったイメージから連想される「キマる」などの症状は「THC」が持っている向精神薬作用によるものです。
CBDはTHCが持ってるような向精神薬作用は一切含まれておらず、逆に乾癬・アトピーをはじめとする皮膚疾患から、癌・ぜんそく・リウマチなど多くの病気に効果があると近年の研究結果が出ているほど、薬理効果に優れた成分です。
もちろん依存性も一切認められておらず、日本でも合法的に使用することができる安全なものです。
衝撃!CBDの安全性と効果を世界保健機構(WHO)が認定!
2017年に世界保健機構(WHO)の公式発表に世界中が驚きました。
それもそのはず、ジュネーブで行われていた薬物依存に関する委員会の中で、大麻草由来成分であるCBDを安全な薬物として認定したのです。
大麻に関する国際条約が見直されたのは1961年以来56年振りということから考えても、この衝撃は相当なものだったとはずです。
乾癬やアトピーだけじゃない!CBDで効果が認められている疾患は?
世界保健機構(WHO)が安全性・効果を正式に認め、いま世界の医療研究の世界でもっとも注目を集めていると言っても過言ではないCBD。
乾癬やアトピー以外にも様々な症状に効果があるという研究結果が続々と出てきています。
その中から一部をピックアップしてご紹介します。
・癌
・エイズ
・ぜんそく
・てんかん
・アルツハイマー認知症
・不安障害・鬱
・神経痛
・自閉症
・糖尿病
・腎疾患
・肝臓疾患
・骨粗しょう症
・クローン病
・動脈硬化症
・自閉症
・メタボ・肥満
・強迫性障害
・骨粗しょう症
・パーキンソン病
・多発性硬化症
・不眠症
・偏頭痛
CBDは万能薬とも言えるほど、多くの病気に効果があることが最新の研究結果からわかってきました。
癌やエイズに関して言えば、少し前なら不治の病として恐れられていたような病気です。そんな重度の病気にも効果が望めるとエビデンスあるのですから、世界中の医療研究者が注目しているのには頷けます。
またてんかん・ぜんそく・糖尿病などを患われている方の多くは、病院などで処方される薬に効果を感じていないそうです。
そんな多くの方々が注目し、新たな治療法として取り組んでいるのが「CBD」なんですね。
乾癬やアトピーだけじゃない!CBDで効果は美容・スポーツにまで
CBDが注目を集めているのは医療分野だけではありません。世界の最前線で活躍するトップアスリートやセレブたちからも熱烈な支持を集めています。
なぜCBDがアスリートやセレブから支持を集めているのかというと、CBDには健康や運動に対して大きな効果が望めるからです。
・抗炎症作用
・抗酸化作用
・リラックス効果
・緊張の緩和
・不安感の軽減
・鎮痛効果
・睡眠の改善
このようにCBDには様々な効果が望めます。
第一線で活躍しているセレブにとって「美は命」。CBDには「抗炎症作用」や「抗酸化作用」などがあり、「アンチエイジング」に繋がる効果が望めます。
また常に緊張と隣り合わせのセレブにとって「不安感の軽減」や「リラックス効果」は、健康的なメンタルを保つのに必要不可欠な要素と言えますね。
プロのアスリートにとってもCBDの持つ効果は非常に大きな役割の担っています。
「緊張の緩和」「鎮痛効果」「リラックス効果」「睡眠の改善」など、精神面・肉体面ともにケアができるCBDは、プロの厳しくハードな世界を生き抜くために大きな手助けとなっているようです。
このように医療だけではなく、美容・スポーツ・健康など様々な分野で効果を発揮するCBD。まだ認知度が低いことを考えると需要はますます拡大してくと見られています。
CBDオイルはなぜ乾癬やアトピーに効果があるのか?
ここまでCBDの持つ様々な効果をみてきました。このコーナーはそもそもCBDオイルはどうして乾癬やアトピーの治療に効果が望めるのかをご紹介したいと思います。
CBDオイルが乾癬やアトピーをはじめとする皮膚疾患に効果があるのは、私たちの崩れた身体機能を正常に調整する働きを持っているからです。
この働きのことを「エンドカンナビノイドシステム(ECS)」といい、具体的に下記のような身体機能に働きかけます。
・睡眠
・気分
・食欲
・痛み
・炎症
・免疫系機能
この中でもとくに乾癬やアトピーに深く関係しているは「免疫系機能」。乾癬やアトピーは免疫機能がエラーを起こし、自身の身体を攻撃している状態です。
この免疫のエラーを「エンドカンナビノイドシステム(ECS)」の作用で正常に戻すことで紅斑・鱗屑・炎症・痛み・かゆみが軽減されるということです。
重度の乾癬患者21人中8人のかゆみ・掻痒が完全に解消した?
CBDが乾癬に効果があったという研究結果をご紹介します。
研究を行ったコロラド大学医学部 皮膚科准教授であるRobert Dellavalle医師によると、乾癬患者21人にカンナビノイドクリーム(CBDクリーム)を1日に2回、3週間に渡って塗布したところ、21人中8人の患者のかゆみ・掻痒が完全に解消されたそうです。
このようにCBDが持っている「エンドカンナビノイドシステム(ECS)」は、乾癬やアトピーの炎症やかゆみに働きかけ、正常な状態に戻す効果を持っているんですね。
乾癬患者の多くが苦しむ関節炎・うつ病など合併症にも効果が!
乾癬患者は乾癬の他にも「関節炎」「うつ病」などの合併症を発症する可能性が極めて高く、その証拠に乾癬患者大体の6%~42%の人が関節炎を発症しています。
またアメリカが行った研究によると、351人のうち7.8%である27人が「うつ病」を発症していることがわかりました。
このように乾癬は2次的な合併症を発症してしまうことが多く、精神的にも肉体的にも追い込まれてしまう人が多くいます。
しかし、CBDが持つ「エンドカンナビノイドシステム(ECS)」は鎮痛効果・リラックス効果・不安感を軽減の作用も持っているため、「関節炎」「うつ病」をはじめとする2次的な合併症にも効果的です。
このようにCBDは多くの作用を持っているため、様々な角度から乾癬やアトピー、皮膚疾患に効果が望めます。
ほんとCBDは万能薬といえるほど優れものですね!
CBDオイルで深刻な湿疹が改善したシェリル・ハリバートンさん
友達とも遊びに行けない、仕事に行くにも問題でるほど深刻な湿疹に名悩んでいたシェリル・ハリバートン(27歳)は、CBDオイルを利用して症状が劇的に改善された方のひとりです。
シェリルは小さな頃から湿疹に悩まされたきたシェリルさんを再び重度の湿疹が襲ったのは娘さんを出産後でした。
最初は背中から始まった湿疹もステロイドを使用して少しの間は治まりましたが、ある日急に首と顔に湿疹が現れました。
医師に診てもらっても原因不明と診断され処方された薬も効かず、食べ物や飲み物によって悪化を繰り返す日々。
大量の鎮静剤を飲まなくてはならない状況に。しかし鎮静剤の副作用による眠気で娘を保育園に連れていくことも、仕事へいくこともできなくなってしまいました。
ひどい時には急患として病院に運ばれる日もあったそうです。
CBDオイルを摂取してから2週間で肌の状態が改善!
ある日、父親かから勧められたCBDオイルを半信半疑ながら摂取しはじめたそうです。
するとCBDオイルを摂取しはじめてから2週間ほどで肌の状態が改善し、娘と遊んだり、買い物に入ったりできるようになり、仕事にも復帰できるようにまで回復したそうです。
このようにCBDオイルを利用して重度の湿疹が改善したという結果は多く報告されており、多くの皮膚疾患を持つ方の希望となっています。
このような結果を目の前にすると非常に勇気をもらえますね!
乾癬やアトピーに効く新しい治療法が見つかる!海外で話題のCBDオイルとは?まとめ
「乾癬やアトピーに効く」といま世界の医療関係者から患者まで多くの人達が注目するCBDオイルについてご紹介しました。
CBDを使ったコロラド大学医学部で行われた研究では、21人中8人に効果があったという結果でていることから、CBDは乾癬やアトピーをはじめとする皮膚疾患に効果があることがわかりました。
これまで乾癬やアトピーは不治の病、一生付き合っていかなければならないと言われ続けてきました。
しかし、研究結果を含めた多くのエビデンスにより、CBDという新たな成分が皮膚疾患にもたらす効果が、世界中で多くの人が苦しんでいる皮膚疾患の方々に大きな希望となっているのは確かなことでしょう。
ここ日本でももっと多くの方にCBDオイルが認知され、皮膚疾患で苦しむ人が一人でも多く減ることを願っています。
乾癬が治ったとの喜びの声が多数!注目の国産CBDオイルとは?
このページでご紹介してきたCBDオイル。
たくさんある種類の中から国産で安全なサプリメントタイプのCBDオイルをご紹介します。
CBDオイルを摂取した乾癬患者の方々から
・乾癬のボロボロと剥がれ落ちる鱗屑が減った
・乾癬のひどい痒みが緩和された
・乾癬の大きな紅斑が小さくなって消えた
という声が寄せられています。
CBDオイルの効果を検証するために
乾癬患者の方に試して頂きました。
▼こちらの検証結果をご覧ください▼
多くの人に尋常性乾癬という病気の事を知っていただきたい。そして乾癬で苦しんでいる多くの方々の力になりたいとブログランキングに登録しました。 ブログがお気に召しましたら、ポチッとお願いいたします。