乾癬はどんな病気?原因・種類・症状・治療法 - 乾癬治療・自然療法.com

乾癬(かんせん)の治療に役立つ情報をお探しなら「乾癬治療・自然療法.com」。乾癬の原因・種類・症状・治療法・ステロイド・市販薬・食事療法・生活習慣の改善・アトピーとの違いなど、乾癬を治すために役立つ情報をご案内。乾癬患者本人だけではなくご家族・ご友人・会社の同僚などサポートする人にも役立つ情報です。

乾癬と鱗屑(りんせつ)│原因・対策・オススメクリームをご紹介

乾癬と鱗屑(りんせつ)

乾癬と鱗屑(りんせつ)



乾癬の大きな特徴のひとつが「鱗屑(りんせつ)」です。

 

鱗屑はフケのような白い皮脂(ひし)のことで、乾癬を発症すると炎症部分から「皮脂=鱗屑」が大量に発生し、ボロボロと剥がれ落ちるようになります。

 

痛みは伴いませんが、鱗屑はフケに似ていることから間違えられたり、見た目など人の目を気するあまり、ストレスを抱えて神経疾患になってしまう方も少なくありません。

 

このページでは「鱗屑(りんせつ)」のストレスから解放されるために発生原因やケアの仕方・予防法などをご紹介します。

 

鱗屑についてより深く理解し、乾癬の症状緩和を目指しましょう。

 

 

鱗屑(りんせつ)発生の原因は?

鱗屑発生の原因は?

鱗屑発生の原因は?

鱗屑が大量に発生してしまうは、皮膚を作る免疫のサイクルが狂ってしまっていることが原因です。

 

健常者の正常な皮膚なら自然にアカとして排出されていたものが、乾癬を発症すると、健常者よりも10倍はやいスピードで皮膚のサイクルが行われるため、アカが大量の発生、目立つ鱗屑となって皮膚から剥がれ落ちるようになります。

乾癬患者のターンオーバーは健常者の10倍のスピード

乾癬患者の皮膚が作られるサイクルが、健常者と比べて10倍速いというのは非常に異常なことです。

 

健常者の皮膚のサイクルは平均30日と言われています。しかし乾癬患者は3.4日という速さで皮膚が作られ剥がれ落ちてしまうのです。

鱗屑(りんせつ)を抑えるには?

まず理解しなければならないのは鱗屑だけを抑えるのムリだということです。

 

ステロイドなどの薬を使って一時的に症状を抑えることはできるかもしれません。しかし、それでは根本的な治療にならず、薬の副作用であったり、薬を止めた途端に症状が再発してしまう恐れがあります。

 

ですから、乾癬を正しい方法で治療することで結果的に鱗屑が少なくなるという流れを目指す方が有効的です。

 

そのためには普段から食生活や生活習慣に注意して体質改善を行っていくことをおすすめします。

鱗屑(りんせつ)とフケの違い

鱗屑とフケの違い

鱗屑とフケの違い

鱗屑とフケ症は非常によく似ています。違う点は鱗屑は「非常に大量であること」「紅斑(皮膚の炎症部分)から鱗屑が剥がれ落ちる」ことが言えます。

 

またフケや鱗屑に似ている皮膚疾患で脂漏性皮膚炎というものもあります。このあたりは非常に区別が付きにくいので、頭皮にいつもと違う症状を感じたら早めに皮膚科で診察を受けるようにしましょう。

 

早期発見が大切なのは他の病気だけではなく乾癬にも同じです。

鱗屑を保護して目立たなくするクリーム

鱗屑は非常に気になる症状です。気になると鱗屑を剥がしてしまったり、搔いて傷つけてしまう可能性があります。

 

そこで非常に役立つのが保湿クリームです。ご紹介するのは保湿クリームの中で乾癬の症状にいいとレビューされている「HERBAL SAVVY( ハーバルサビー)」です。

 

日本のメーカーではないので店頭では購入できませんが、海外直輸入通販サイト「iHerb(アイハーブ)」などで簡単に購入することができますよ。

【商品概要】

乾癬におすすめの保湿クリーム

乾癬におすすめの保湿クリーム

▼商品名
Country Comfort社「ハーバルサビー」

 

▼商品説明
・ゴールデンシール・ミルラ
動物実験なし
・動物原料不使用

 

ゴールデンシール・ミルラとミルラ樹液パウダーの医薬成分が最も有効的な消毒作用のある軟膏となり、乾癬(かんせん)、湿疹、痔、火傷、感染症、切り傷、膿み、擦り傷、乾燥肌などに効果的です。どのご家庭にも常備していただきたい製品です。素早い効果に驚くでしょう。

 

▼成分その他
サフラワーオイル、スイートアーモンドオイル、ミツロウ、ゴールデンシールルート、ミルラガム、ビタミンE、A&D

 

このように動物原料などが一切使われておらず、非常にナチュラルな成分で作られているところも乾癬の症状には合いそうです。

 

実際に利用している方の口コミ・レビューも掲載されていましたので転記します。

▼Country Comfort社「ハーバルサビー」利用者の口コミ

素晴らしいさん
毎年乾癬のような乾燥肌に悩まされていました。 病院でステロイドと保湿剤出されましたが塗ったときはよくても、なかなか治りませんでした。 もっと早くアイハーブで探せばよかったです。 アトピーのようにカサカサで色が変わっていたのが綺麗になりました。 安いのに容量が多く、成分も安全で気に入ってます! 顔や首など皮膚の薄いところにも目の周りにも安心して使っています。 色々皮膚科で出されましたが、こんな速攻で綺麗になったのは初めてです。 日焼けにも効果抜群でした。匂いが独特ですが、慣れるといい匂いです。 みんなにオススメしたいです。 追記:スキンタグが何箇所かできたので塗ってみたら、それもいつの間にか取れてました!ゴールデンシールはイボにも作用するようです。


掻き壊し専用さん
アトピーや乾燥肌等で掻き壊してしまう人におすすめです。肌の表面をつるっとさせてくれますが、あまり潤いを浸透させないので柔らかくなった肌を掻き壊してしまう現象を防げます。すでに傷ついた肌に使っても刺激はありませんでした。においはきなこでした。

乾癬と鱗屑(りんせつ)まとめ

乾癬患者にとって乾癬の症状は痒みだけではなく、大量の鱗屑による他者からの目という外的要因も大きな悩みのひとつです。

 

前項でもお伝えした通り、鱗屑だけを抑えようとしても根本的な改善にはなりません。

普段から生活習慣や食生活に気をつけながらストレスを溜めないようにしっかりとリラックスして過ごすことが乾癬を根本から治す唯一の治療法だと思います。

 

なかなか症状が改善されていると効果が実感できないかもしれませんが、焦らずに頑張っていきましょう

 

今回ご紹介した保湿クリームも気になる方はぜひ試してみてください。

乾癬が治ったとの喜びの声が多数!注目の国産CBDオイルとは?

国産CBDオイルサプリメント「麻の一滴CBD」

国産CBDオイルサプリメント「麻の一滴CBD」


乾癬やアトピーをはじめとする皮膚疾患に効果があると、いま世界中で注目を集めている「CBDオイル」。

CBDオイルを摂取した乾癬患者の方々から

・乾癬のボロボロと剥がれ落ちる鱗屑が減った
・乾癬のひどい痒みが緩和された
・乾癬の大きな紅斑が小さくなって消えた

という声が寄せられています。


当ブログでもCBDオイルの効果を検証するために
乾癬患者の方に実際に試していただきました。

結果は乾癬の症状に効果があったと報告を頂いています。
ご興味のある方は、こちらからご覧ください。

▼検証結果はコチラからご覧ください▼

kansen-chiryou.hatenablog.com

 

 

 

多くの人に尋常性乾癬という病気の事を知っていただきたい。そして乾癬で苦しんでいる多くの方々の力になりたいとブログランキングに登録しました。 ブログがお気に召しましたら、ポチッとお願いいたします。